2015年2月10日火曜日

2月8日のマエストロ練習について

 A18,T5,B8,S24合計55名。

 マエストロからは、運命の歌の34小節からは全体が揃って歌うので、アルトだけのときと違うスピードになるので指揮を見るよう指示がありました。
 指揮を見るという当たり前の事ができていない、出だしだけ見てすぐ楽譜に目を落としてしまう、もう少し指揮を見てほしい。などなど、当たり前で毎回言われている事を繰り返し言われている事を、見ない方は反省して欲しいです。山田先生を悲しませる演奏にならないようにしましょう。
 フーガのテーマをはっきり歌う、そのときの他パートは少し遠慮する、言葉、単語をはっきりと発音する、ただしぶつ切りにしない。
 など同じ注意ばかりです。

 それより何より、指揮についていけていません。指揮を見て、指揮についていくことが大事で、見ているのに遅れるのはお粗末、遅れていることが分からないとするともっと困った物です。
 あと本番までマエストロ練習はゲネプロを入れても4回です。
 指揮を見て、指揮に遅れないで、楽譜通り歌う歌い方を心がけて下さい。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿